爪くらいは良いでしょう

好き放題やってるセルフネイルについて書いてます

ブルーニュアンスのキラキラ海ネイル

いきなり暑い! 先週の土日くらいから札幌もまあまあ暑くて30度前後まで気温が上がる日もあったり。全然体がついていけてません。

いやいや30度とかとっくの昔に超えてますけど? むしろ35度とか余裕ですけど?

と道外の方は苦笑いかもしれないんですけど、なんと我が家、エアコンが無いんです。無くても過ごせると言われてエアコンの室外機を取り付けるための穴すら存在しないマンションに引っ越しちゃったんですよ……信じられます? 何なら少し前まで、というか私の人生の8割以上はエアコンの中で夏を乗り切ってたんですよ。そんな人間が30度超えた部屋にエアコン無しで過ごすんですよ……と言ってもお盆迎える頃にはもう涼しいんですけどね? いやいやこれから1ヶ月半がどうしようもない地獄なんですよ……外に行ってもエアコン設備整ってる施設が少ない。家に帰っても暑い。生き地獄。

もうこってりしたネイルができる自信がない。見た目だけでも何が何でも涼しくしたい。

f:id:orikanail:20200706124330j:image

というわけで、今回はブルーニュアンスのキラキラ海ネイルの話です。

 

使ったもの

  • HOMEIウィークリージェル:WG-0
  • ネイルタウンのジェル:アイシングジェル(クリア)、ホワイトフレークジェル(オーロラ)
  • その他ジェル:ジェルミーワン マットメーカー(GM-46)プリジェル ゴンドリエーレの歌、プレストジェル 312、リッカジェル244S
  • ベース:ベティジェルのピールオフジェル
  • トップ:ネイル工房の艶まる
  • パーツ:ネイルタウンのネオンベールパウダー タイプC、クロウ メタリックシールプランツ

 

使ったものは楽天ROOM↓にも載せてます。

 

ベースとトップの話は↓です。(※2020/05 追記&編集しました)

 

ブルーニュアンスネイルのやり方


f:id:orikanail:20200706124416j:image

f:id:orikanail:20200706124615j:image
  1. プリジェル ゴンドリエーレの歌を平筆にとり、モヤモヤ〜と色ムラが出るようにランダムに描く→仮硬化
  2. ホワイトフレークジェルを1を塗った上にのせる→仮硬化
  3. プレストジェル 312を爪全体に塗る→硬化
  4. 艶まるでコーティング→硬化
  5. ネオンベールパウダー タイプCを指にとり、爪先にこする
  6. 艶まるでコーティング→硬化

 

基本のやり方はこんな感じで、親指はプレストジェル 312を1と2の間に1度塗りしてから3でもう1度塗り重ねてます。

逆に薬指は、プレストジェル 312を爪全体に塗らずに1と2でランダムに塗った部分にだけ塗り重ねてから、リッカジェル244Sを爪全体に塗って、パウダーつけてます。中指はパウダー無し。

小指はプレストジェル 312を2度塗りしただけ。みんな違ってみんな良いパターンになったので全部お気に入り。この色、ずっと探し求めていた透け感のあるクラシックブルーという感じで好みドンピシャでした。

f:id:orikanail:20200706124747j:image

メチャメチャ良い色じゃないですか? こういう色、ずっと探してた……結構似たような色はあると思うんですけど、黄色みや赤みが少ない海みたいな色が本当に好きで!

今回は少しでも海感が出るといいなあと思いつつ、ラグーンネイルとか砂浜ネイルみたいな、そういう波打ち際というよりかは深海の一歩手前みたいな、海の中に飛び込んでパッと目を開けた時に見たような海のイメージにしたかった。

元々似たようなくすみブルーのジェルを買おうと思ってたんですけど、目的のジェルは欠品してまして。諦めきれずに振り返った先にあった棚でこの色を見つけました。混色でも作れなくはなさそうなんですけど、とにかくこの色を手元に置いておきたかったので満足です。量少なくてお高いですけど、撹拌もしなくていいので楽! 当たり前のようにセルフレベリングも素晴らしい。

ホワイトフレークジェルも本来の使い方では無いかもしれないんだけど、泡がポコポコ出てるようなネイルがしたい時によく使ってます。前に使ったのはチューリップネイルで雪解け水みたいなニュアンスネイルをした時。

f:id:orikanail:20200707135133j:image

いやほぼ一緒じゃん? って感じなんですけど、使ってるジェルや塗り重ね方がちょっと違うので私的には一緒ではない。これはこれで好き。

 

ぷくぷくキラキラクアネイルのやり方

f:id:orikanail:20200707135618j:image

  1. リッカジェル244Sを2度塗り(※都度硬化)
  2. 艶まるでコーティング→硬化
  3. ネオンベールパウダー タイプCを指にとり、ぷくぷくさせたい部分にこする
  4. ジェルミーワンのマットメーカーでコーティング→硬化
  5. クリアのアイシングジェルを3の部分に立体的になるようにのせる→硬化
  6. 艶まるで5の部分だけコーティング→硬化

 

少し前に、↓のツイートをしたんですけど。

これをそのままやりました。


f:id:orikanail:20200707140403j:image

f:id:orikanail:20200707140359j:image

f:id:orikanail:20200707140406j:image

f:id:orikanail:20200707140418j:image

f:id:orikanail:20200707140410j:image

f:id:orikanail:20200707140413j:image

このキラキラ感、すごくないですか?

元々やりたかったのは爪全面にパウダーがついてるデザインだったんですけど、ふと、このぷくぷくしてる部分にだけパウダーつけてみたらどうなるのかな……ククク……となったのでやってみたところ、パッと見大人しめのベージュカラーになんかぷくぷくしたのついてるな〜? くらいなのに、光が当たるとキッラ〜〜!!! とパウダーが反射してるの、控えめに言っても最高だな??? となりました。昔よく漫画とかで見た「眼鏡を外したら美少女」みたいな、そういう感動がありました。これがギャップ萌えというやつなんですかね?

(ギャップ萌えという言葉が死語な気がしてつらい。)

そんなキラキラが自分の親指にいるんですよ……ずっと見るしか無いんですよね……。

ちなみに5でクリアのアイシングジェルをのせる時は、綺麗なドーム状にのせるよりは表面が凸凹になるように何回か硬化しつつざっくり盛っていくと、光の反射がバラバラになってキラキラ感が増します。

 

メタリックシールプランツが可愛い話

f:id:orikanail:20200707142602j:image

このシール、risa oomori先生のシールなんですけど、ご存知無い方は何も言わずにまずはリンク先を見てきてほしい……簡単に言うと、美術館です。

こんな繊細なものを筆で……?

しかもジェルで……???

えっ? 同じ人間……なの……?

ってなります。神です。

クリムトとかモネとかのネイルシールで見かけた方もいるかもしれないんですけど、そうですそのネイリストさんの繊細なメタリックアートがそのままシールになったんです!

以前見かけてて、次来たら絶対買お! と思ってたので買いました、夏にも合いそうなシルバーを。ちなみにゴールドもあります。どっちも美しくて眺めてるだけでも幸せになれます。

そんなシールをやっと開封して使いまして。

f:id:orikanail:20200707142637j:image

今回はシールの美しさを楽しみたかったので、クリアベースにシール貼った上からネオンベールパウダー タイプCをちょんちょんっと爪先の方から適当にこすってつけてマットにしただけです。

本当はもっとパウダーのキラキラ感があるんですけど、そっちを写そうとするとシールが見えず、シールを写そうとするとパウダーのキラキラ感が見えず、という明らかに写真映えのしないネイルになってしまいました。悔し過ぎて写真撮るのに2日かけましたが、これ以上どっちも綺麗に写り込んでくれるものは撮れず!

しかし天気の良い日に爪を見たらキラキラ感がすごくて、それだけでハッピーになれたので満足です。パウダーとシールの相性もこれからは考えていきたいと思いました。

 

ウィークリージェルをほぼ使わないで塗ってみた話

f:id:orikanail:20200707153244j:image

1番右の244Sが今回使った色。肌馴染みが良過ぎる。

今回右手のクリアベースにWG-0を使ったくらいで、ほぼほぼウィークリージェルを使いませんでした。最近コンテナジェルにようやく慣れてきたので色々と買い足してまして、たまには刷毛を使わずに自分の爪に筆で塗ってみようかなあと重い腰をあげてみたわけです。

そんな嫌か? って元々ジェルから始めた人は思うかもしれないんですけどね……ポリッシュタイプに慣れてしまうと、刷毛じゃなくて筆で塗るっていうのが本当に、本当に、面倒臭くて!

あと筆、そんなに数持ってないので違う色塗るたびに必死に拭き取ってるんですけど、これいつになったら綺麗に拭き取れるようになるんですかね? 違う色塗ってたら筆の裏側に前の色が滲み出てて、ギャ〜! ってなったんですけど??? でも色ごとに筆買うわけにもいかないんですよね? 多分。

と、悩みながらインスタやTwitterでブツブツ言ってたら、たくさんの優しい方が教えてくれました。ありがとうございます!!!

クリアジェルで拭き取る、クリーナーや筆するするを使う、そもそも色別にブラシを分けるなど、たくさん教えてもらいました。クリアジェルで拭き取るって、そういえば教科書にも書いてありましたね……! となりました。すっかり忘れて嘆いてた、ワハハ!

 

そんなこんなで最近は少しずつWG以外のコンテナジェルも増やしてる途中なんですが、ベティジェルのピールオフジェルに関する深掘り話もそろそろ書こうかなと思ってます。先日募集した質問の回答などもあわせてまとめる予定です。

これの深掘りバージョンの予定ですけど、もしかしたらこれに書き足す感じにするかもしれない。言いたいことが多過ぎて現状全然まとまってないんですけどね! 暑くて何もやりたくない。