爪くらいは良いでしょう

好き放題やってるセルフネイルについて書いてます

ぷっくりさくらんぼ🍒と偏光セメントネイル

最近はさすがに札幌も30度超える日が増えてきて夏らしくなってきました。もうひたすらに暑い。夏の太陽が本当に苦手で、ちょっとでも帽子もつけずに外歩いたりしただけで1日中頭痛が続くような貧弱さです。なので最近はなるべく帽子を被り、もちろんマスクをし、蒸し蒸しの状態で不要不急でない用事の時のみ出歩いています。できることなら夏の間はずっとステイホームしたい。ステイホーム、だ〜いすき!

ところでスーパーにも最近さくらんぼがたくさん並んできましたね。アメリカンチェリーも佐藤錦も大好きです。アメリカンチェリーを食べた後は手や口の周りが何だかとても悪いことをした人みたいになるのも子どもの頃好きでした。佐藤錦は綺麗に食べられるので、子どもには佐藤錦を買ってます。汚されても気にならないくらい心に余裕が出てきたら、子どもと一緒にアメリカンチェリーを食べて悪い奴ごっこをしたい。

f:id:orikanail:20200615001025j:image

というわけで、今回はいただいた花・フルーツ案から「さくらんぼ」のネイルと、偏光ピンクのセメントカラーネイルの話です。

 

使ったもの

※がついてるのは廃番品

  • HOMEIウィークリージェル:NE-94、NE-75、NE-72、NE-70(※)、NE-64、NE-41、NE-23、NE-17、WG-0
  • ネイルタウンのジェル:アイシングジェル(ホワイト&クリア)、偏光パールジェル(H-2 シメント)、ノンワイプトップジェル
  • その他ジェル:ジェルミーワンのマットメーカー(GM-46)
  • ベース:ベティジェルのピールオフジェル
  • トップ:ネイル工房の艶まる
  • パーツ:ネイルタウンのメタリックパウダー(ブロンズ)
  • 細筆:ブルーシュ #706、ネイルタウンのライナーブラシ

 

使ったものは楽天ROOM↓にも載せてます。

 

ベースとトップの話は↓です。(※2020/05 追記&編集しました)

 

ぷっくりさくらんぼネイルのやり方

f:id:orikanail:20200615001055j:image

  1. NE-72を1〜2度塗りする(※都度硬化)
  2. さくらんぼの実部分を描きたいところにNE-41をうっすら塗る。黄色部分を残したい場合は塗らない箇所も作る。
  3. 硬化しないまま、NE-94→NE-17の順で立体感が出るように塗り重ねる→仮硬化
  4. 輪郭を細くNE-64で描く
  5. 硬化しないまま、残しておいた黄色部分にNE-23を塗り重ねる
  6. 硬化しないまま、キラキラ感を足したい部分にNE-41を塗り重ねる
  7. 硬化しないまま、モヤモヤを足したい部分にちょんちょん、とNE-64を細筆で描き足す→仮硬化
  8. NE-75とNE-70を3:1くらいの割合で混ぜておく
  9. 8で茎部分を描く→仮硬化
  10. 9の茎の先端や根本部分に緑が濃くなるよう、NE-70で描き足す→仮硬化
  11. アイシングジェル(ホワイト)で艶を描く→硬化
  12. 艶まるでコーティング→硬化
  13. アイシングジェル(クリア)で実部分を楕円形に囲うようにしつつぷっくり感を出す→硬化

 

やることも使ってるジェルも多い上に微調整し過ぎて3〜5辺りは何回か繰り返してたりするんですけど、流れはこんな感じです。

基本的には1年半前くらいにやったりんごネイルと同じやり方で、黄色から赤に塗り重ねていくイメージ。さくらんぼは黄色い部分が残っているものもあるので、黄色をあえて残すとそれっぽくなるかなあと。


f:id:orikanail:20200615001351j:image

f:id:orikanail:20200615001348j:image

よく見ると、親指の左側や薬指のさくらんぼは黄色い部分残ってます。親指の右側の方が赤くて美味しそうな色味に。

まあぷっくりさせちゃったらよくわからない仕上がりになりましたけどね!

あと、光に当たるとさくらんぼってキラキラしたラメみたいなの見えません? というわけでNE-41を追加してます。光に当たるとめっちゃキラキラしてるのでインスタのストーリーで動画も載せました。昨年の反省を活かせずに手が真っ黒焦げになってしまったのでゴリゴリに加工しましたホホホ。ほぼほぼ昨年と同じ時期に手が焼けている。反省しろ!

 

さくらんぼ風ニュアンスネイルのやり方

f:id:orikanail:20200615001348j:image

  1. NE-72を1度塗りする→硬化
  2. NE-41をうっすら真ん中あたりに丸く塗る。黄色部分を残したい場合は塗らない箇所も作る。
  3. 硬化しないまま、NE-94→NE-17の順で立体感が出るように塗り重ねる→仮硬化
  4. 爪の形に沿って、輪郭となる外側を細くNE-64で塗り重ねる
  5. 硬化しないまま、残しておいた黄色部分にNE-23を塗り重ねる
  6. 硬化しないまま、キラキラ感を足したい部分にNE-41を塗り重ねる
  7. 硬化しないまま、モヤモヤを足したい部分にちょんちょん、とNE-64を細筆で描き足す→仮硬化
  8. 艶まるでコーティング→硬化
  9. ジェルミーワンのマットメーカーでコーティング→硬化
  10. アイシングジェル(クリア)で水滴を作る→硬化

 

ほぼ↑のぷっくりさくらんぼとやり方は一緒です。NE-64のモヤモヤ感はこっちの方が強め。さくらんぼ、よく見ると赤いモヤモヤ〜ッとしたものがいるのでそれのイメージです。

というか、写真だとさくらんぼが腐った色にしか見えなくてつらい。本当はもっと赤みがあるんですよ……ぷっくりさくらんぼとほぼ同じ色してるんですよ……なんでこの爪だけこんな黄ばんでるの? つらい。どう撮っても黄ばんでるので私の目がおかしいのかもしれない。NE-41のラメもキラキラしてて可愛いのにどう見てもさくらんぼが腐ってる!

どうでもいい話なんですけど、さくらんぼって腐るとメチャメチャ苦いですよね。口に入れた途端に、ウワッ! これは腐ってる! ってすぐわかる苦さ。食べる前にわかった方が嬉しいんですけどね。

 

先端うねうねミラーネイルのやり方


f:id:orikanail:20200615010348j:image

f:id:orikanail:20200615010351j:image
  1. NE-94を2度塗り(※都度硬化)
  2. 艶まるでコーティング→硬化
  3. アイシングジェル(クリア)でうねうねの線を描く→硬化
  4. メタリックパウダー(ブロンズ)をうねうねから先端に向けてこする
  5. ダストブラシで余分なパウダーを除く
  6. 4の部分だけノンワイプトップジェルで薄くコーティング→硬化
  7. 艶まるでコーティング→硬化

 

最近こういうの流行ってますよね。だからやりました。以上です。

なんかもっと本当はうねうね部分が立体的に見えてほしかったんですけど、実は6の後にうまくつけられなくて端っこについちゃってたパウダーをエタノールでチョイチョイっと取ろうとして、先端こすっちゃったんですよね。そしたらノンワイプトップジェルがうまく塗れてなかったらしく、一部の綺麗にこすりつけてたはずのパウダーも持っていかれました。

エッ!? 嘘!? ア〜〜〜ッ!?

って叫んじゃいました。なのでその上からもう1回ノンワイプ→パウダー→ノンワイプ→艶まるを重ねてるので見事に立体感がzero〜に。

つ、つらい。

しかしブロンズの色味もすごい好みだったので続行しました。この色メチャメチャ良くないですか? は〜〜〜金属感、最高。次はもう少し立体感を出せるようにしたい。反省。

 

ブロンズはこのパウダー5種セットに入ってます。他のパウダーも良さげだし、ノンワイプトップジェルとシリコンスティックも入っててお得過ぎる。

 

セメントカラーの偏光ピンクが最高な話

f:id:orikanail:20200615001351j:image

いやもうこれ……メチャメチャ、"良い"。

グレーベースにピンクの偏光って最高過ぎません? グレーとピンクの相性ってなんでこんなに良いんですかね? 私の好みド真ん中過ぎるんですけど???

f:id:orikanail:20200615004449j:image

あまりに好き過ぎて右手全部同じ色のワンカラーにしてしまった。こんなのオーロラパウダー以来では?

オーロラパウダーへの熱い想いを暑苦しく語ってる記事が↑こちら。自分、ギラギラしてるピンクのこと好き過ぎない???

f:id:orikanail:20200615004106j:image

カラーチャートはこちら。上から1度塗り→2度塗り→2度塗りマットの順番です。カラチャだとグレーみが強く見えるんですけど、実際に爪に塗ってみたら偏光ピンクの主張が結構強くて、私の好みドドドド真ん中です。

そして、そしてさ……マットも良くないですか……? 次使う時はマットにする。絶対に。

この偏光パールジェル、他にも良いところがあるんですけどね……メッッッッッチャ塗りやすいんです。

偏光系ってどうしてもポリッシュだと刷毛跡がつきやすかったり、ボトルの色味そのままになってくれなかったりするイメージが強くて、なかなか手が出せなかったんですよね。特に今年の夏は流行ってるのかどこもかしこもこういう偏光系のポリッシュたくさん出してて、ボトルから見える色味可愛いけどこの色を刷毛跡無しで塗るとか素人には至難の技じゃん! となってました。

しかしこの偏光パールジェルがそんな悩みを解決してくれたんですよ……今回本当に、薄〜く2度塗りしただけです。おそらくポリッシュなら刷毛跡でとんでもないことになってそうなくらい、適当にシャッシャッと塗りました。

f:id:orikanail:20200615010730j:image

それでこの輝き方なんですよ……最高過ぎません???

本当はニュアンスネイルのポイント使いにしてみよ〜くらいの、半額セールしてるし買ってみっかな〜くらいの、そういう軽い気持ちで買ったんですけど、もうこれ、間違いなく今後もしつこく使うやつです。そして他の色も欲しい。ピンク系だけじゃなくてブルー系の偏光もあるんですよ。え? どっちも最高過ぎません???

個人的に次に狙ってる候補としては、オパールグリーンとマリンブルーとキャラメル。でも本当は全部欲しい。1個300円台でこのクオリティ、ネイルタウンさん凄いよ……好きです……。